今週のスクール 2018.11 2nd

今週は全体的にみんな気が抜けてるというか何というか…で注意されることも多かったと思います。何のためのトレーニング、誰のためのトレーニングなのかもう少し自覚してほしいなと思います。少し甘やかし過ぎたかなとコーチ自信猛省しています。色んな局面で切り替えができる子になってほしい

KIDSクラスではボールフィーリングでボールとの一体感を高めています。触る感覚と同時にリズム感も養えるようにしています。シュートのトレーニングではインパクトの部分もあやふやにせず、しっかり芯を蹴れるようになってほしい。キックは一番の自信に繋がります。ゲームで負けて泣いてしまう子もいてますが、闘争心はこちらから言って育まれるものではないだけに大切に見守って強い子に育てていきたいと思います(^人^)

U8クラスはボールタッチ良くなってきました。リズム、強さ、足とボールの接地部分、軸足の着地場所などいろいろ言いたいことは多々あります。子どもたちに言うてもパッとしないと思いますが自然に意識させれるようにしたいと思っています。ボールタッチが良くなったので対人での駆け引きも、行き当たりばったりではなくなってきました。相手の反応で咄嗟にコントロールを変えれるようになれば尚グッドだと思います!

( ´∀`)

U10クラスはもっとできるのにって子が多いのですが、周りに流されてトレーニングが適当になってしまう傾向にあります。とても残念です。4年生のリーダー格の子どもが上のカテゴリーに上がっていく中で自分の今の立ち位置を再確認してトレーニングに望んでほしいと思います。数的優位での突破は向上していますがまだまだ判断の部分、サポートの部分が甘いです。囮の動きも含めて最善を選べるようにいろいろな準備を常に意識です!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

U12クラスは頭を使いながらパスを回すトレーニングをしています。形はあえて決めていません。Jや海外の試合を観たり、ウイイレやったりの中で俯瞰で見ているイメージを自分で体現できるようになってほしいと思います。自分があのスペースに動いて、アイツがあそこにパスを出して、次はどうする?というのをイメージを共有しながらカタチにしてほしい。決めらたカタチもトレーニングでしていますが即興性も大切だと考えていますので、こうしたトレーニングで意思疎通、クリエイティブな部分を磨いてほしい^ – ^

ラボーナジュニアサッカースクール
2023年度 新規生募集について