2023.5 school blog
5月に入り新しく仲間になった子ども達とも徐々に打ち解け話しもできるようになってきました。まずはどんな子かなぁって相手を知ることからはじめて、その子ども達たちに適した言葉掛けをしていけたらと思います。これから雨だの暑いだの…
5月に入り新しく仲間になった子ども達とも徐々に打ち解け話しもできるようになってきました。まずはどんな子かなぁって相手を知ることからはじめて、その子ども達たちに適した言葉掛けをしていけたらと思います。これから雨だの暑いだの…
今シーズンから新しいカテゴリーでスクールスタートしています。エンジョイはボールを蹴る楽しみを1番に、チャレンジはそれぞれの向上心を大切に、ライジングはより高いレベルを目指しチームに貢献できる選手の育成を掲げいます。置かれ…
18期生へ送る言葉 桜かさね 今年は開花が早かった満開の桜のなか17名の卒業生を送り出すことができました コロナ禍で色んなことが制限されて、本来あるべきかたちで小学校生活を過ごせなかったと子も多かったと思います それでも…
今期も無事に全日程終えることができました。どれだけ成長できたかは自分の行動次第です。来期からの新カテゴリーでの奮闘楽しみにしています。 U8クラスは今までやってきたことのおさらいと次のカテゴリーに向けて、2対1をメイント…
2023年度 新規募集について 2023年度、新規スクール生の募集についてご案内させていただきます。下記、募集クラスと注意事項をご確認いただき、ご検討お願い致します。スクールの詳細については、ラボーナジュニアサッカースク…
いつも応援ありがとうございます。 2023-24シーズン奈良県フットサルリーグ1部の戦いに向け、新メンバーを募集いたします。 フットサルが大好きで、共に戦ってくれる方お待ちしてます! 下記、詳細をご確認の上、ご連絡お願い…
新年早々にコロナに感染してしまってご迷惑、ご心配をお掛けして申し訳ありません。年始からしっかり地に足つけよというお告げと思い精進していけたらと思います。身体一つ健康第一に頑張っていきましょう! U8クラスはボールコントロ…
年末最後のラボーナイベント『蹴り納めフットサル2022』 去年、一昨年と天候が危ぶまれる中の開催でしたが、今年は動くとちょうど良い気候の中、蹴り収めることができました😊 最近のコサルは、得点王や勝点の上位…
2022年も終わりを告げました。子どもたちが自分達のペースでサッカーを楽しみながら積み上げてくれてることに喜びを感じています。こうして当たり前のようにボールを蹴れることに感謝を忘れてはいけません U8クラスは導入部分では…
先日行われました第10回となります西日本フットサル施設選手権2022/2023の京滋奈予選の結果報告をさせていただきます。 今年は、6チームの総当たりリーグ戦結果、上位2チームが関西大会出場という去年度より狭き門となりま…
ようやく秋らしく景色も色づきはじめました。去年も書いたかもですが、年々秋の時間が短くなっているような気がします。四季折々の景色を眺めるのが好きなんですが、1週ズレるともう紅葉が終わってるなんてこともありそうです。 日々色…
一気に寒くなってびっくりしてますが…此間までのめちゃくちゃ暑かったの何やったん?ってぐらいです。そろそろピステや防寒着が必要になってくると思いますので、ご準備お願い致します。 U8クラスはボールタッチと重心移動を意識させ…