school blog 2023.9-10

もう11月になると言うのに昼間は20度後半の日もあってたまにびっくりしますが、夜になるとあぁ冬が近いんだなぁと感じます。寒暖差があると芝生がどうしても滑ってしまってボールコントロールもおぼつかないですが、悪環境でも対処できる確かな技術と応用性を身に付けたいものです。

9月10月のまとめになります。

エンジョイクラスはボールを運ぶ、失わないコントロールにフォーカスしてトレーニングしました。利き足をベースに親指小指のコントロール、足裏も使って身体から離れないようにと身体を使ってボールを守るを実践してきました。個人で練習量の差は仕方ないですが、少しずつボール扱いが良くなってきました。自信にも繋がっているのか積極的にボールにゴールに向かう姿勢が見てとれます。嬉しい限りです。足でボールを扱うということは並大抵の努力では上手くなりません。ボールに触れれば触れるほど自分の力になりますので毎日の積み重ね頑張りましょう

チャレンジクラスは基礎トレーニングではボールの置き所、次のプレーに繋げるトラップ、ボールを受ける準備と身体の向きを意識してパス&コントロールの実践。試合の中でも無意識下で良い準備できるようになってきました。無駄を省くことが相手にとっては脅威です。狙っていることに対してスムーズにプレーができるようにまずは自分のボールコントロールはどうかに眼を向けて欲しいと思います。対人では9月からディフェンスに対して色々と伝えているので全員が積極的にボールを奪いにいく姿勢を見せてくれてます。相手のボールを奪うことが攻撃のはじまりです。全員で意識して取り組みましょう。ディフェンス力が上がればオフェンス力もそれを回避しようと上がります、さらに上を目指してやろう。

ライジングクラスは2対1の関わり方を中心にゲームの中でも構築、狙った攻撃ができるようにトレーニングしています。フットサルの戦術要素も取り入れながらスモールコート、狭いスペースでの対応など、ボールホルダー、サポートどちらもお互いがプレーの共有を目指しています。状況に応じて色々な選択肢を持つことで狙われても後出しジャンケンができるようになって欲しいと思います。勿論狙われていてても奪われないようなパスの質、サポートの立ち位置などの部分も見逃さずレベルアップさせたいと思います。相手の思う壺にはならない、そんな気持ちで取り組んでくれたら嬉しいです。まだまだ上げていけます。

ラボーナジュニアサッカースクール
2023年度 新規生募集について