コロナ自粛落ちついたら、すぐに梅雨入りと悲しい気持ちになりますが、気持ち切り替えて挑みたいと思います。スクール体験も大体終わり新メンバーも固まってきました。自分のレベルに応じて頑張れるようバックアップします!
KIDSクラス新年度のクラスがスタートしました。
はじめはボディコーディネーションをメインにトレーニングしながら、少しずつボールに慣れていってもらおうと思ってます。
今年はいろいろあって子供たちもストレスが溜まっていると思いますが、ボールを蹴ることで発散しサッカーを楽しんでくれたら嬉しいです。
U8クラスはアジリティとコーディネーション、ボールフィーリング、それと運ぶドリブルにフォーカスした1VS1の対人形式のトレーニングを行いました。目指すべきはゴールですが、相手がいるスポーツですので、相手に奪われずにゴールに向かう技術や意識を高めたいと思っています。目指すものは何よりもゴール!そこをしっかりとこの年代から植えつけていきたいと思っています。はじめてボールを蹴る子ども達には難しい事もあると思いますが、根気強く接していきます!心配無用です。
U10クラスはリフティングでコーディネーション、それと重心移動とステップを意識したドリブルトレーニングを導入で行っています。よく使う技術ほど精度とスピードが命だと思います。とことん極めてバランス にあまり左右されないコントロールを身につけさせたい。また先週に引き続き1VS1は行っていますが、シュートまでを1プレーとして、かわす、ずらすの判断。そしてドリブルでボールを動かしてスペースと間合いの利用と確保を意識させるようにしていますが、ボールが足下についていなかったり、相手を見れてなかったりの場面があるので、失敗した要因を明確にして理解して次のプレーに繋げる必要があると思います。失敗から学ばなければいけませんね。
U12クラスはリフティングで脳トレとコーディネーションを行い。コーンドリブルで細かいステップと重心移動。ボールが側にありさえすればどうとでも動ける動かせるを目標にしています。どんな時でも身体が反応してくれるそんな技術を目指しましょう。1VS1シュートありではフィニッシュまでを秒数制限してプレッシャーを与えながら行いました。どんな状況下でもミスを減らし、ゴールが狙えるようになってほしい。トラップの場所やドリブルの方向などこだわって行うことが大切です。3VS3は限定ルールで行なっています。ゴールに向かうようなパスが出るようになってきました。ただそのパスのタイミングどうだったか?をもう少し考える必要があると思います。またパスの受け手も良いパスを引き出せるようにアクションの工夫も必要かなと思います。ゴールを目指す良いサポートを、お互い考えてプレーしましょう!